明けましてと打ってからもう2月になりました。先日は生まれて初めての大雪に子供よりはしゃいで、雪遊びをしました。かまくらを作り雪だるまを作り、サラサラのパウダースノウとはこのことかととっても楽しかったですね。
しかし、次の日から水道修理のお電話をいただき、社員一同あわただしい2.3日でした。なかなか家から出られない社員さんも!!
皆さんのお家は大丈夫でしたか?九州は雪慣れしてないので何をどうしたらいいのかパニックになりますね。
そして先日近くの神社の豆まきに行ってきました。いつもなら20袋は取れるところが、
2袋しか取れず、がっかり帰ってまいりました。寒い中並んだのに!!
でも、やっぱりたのしいですね。
帰りは、チョコバナナをほおばりながら帰ってきました。
我が家の息子は保育園で、鬼が出てやはり大泣きで先生から離れなかったようです。
”男は泣かん”といつもは言っていますが、”男泣いた”と言って帰ってきました。^^
まだまだあと何年かは鬼が怖いんだろうな~
そして、そろそろお雛様の季節がやってまいりました。今年も出しました。やっぱり
いいもんですね~。気持ちがほっこりします。お上品にしなくては~と^^
まだまだ寒いですが、風邪には気を付けてくださいねー!!